DaVinci Resolve基本マスターコース エクストリーム
3つの基本マスターコースが融合。これひとつでDaVinci Resolveを使った動画編集からカラコレ、モーショングラフィックスまで完全マスター!
エディット・カラー・Fusion。3つの高機能ツールをまとめてマスター。
これまで発売してきた3つの基本マスターコースをひとつにまとめ、さらに各ツールを横断した使い方までを収録しました。
世界最高峰の動画編集ソフトを使いこなし、より上の作品制作を目指すもよし、より高単価な案件を狙うもよし、全てはあなた次第です。技術はエクストリームにお任せください。
さらに、エクストリーム限定の特典として、特殊で強力な連携方法や使い方についてのチュートリアルも収録しています。
DaVinci Resolveについて
DaVinci Resolve(日本語表記だとダヴィンチリゾルブ、またはダビンチリゾルブ)はハリウッド映画で日常的に使われているハイエンドの映像制作ソフトです。
その機能は膨大。カット編集などは当然として高度なVFXやモーショングラフィックス、世界最高峰のカラーコレクション機能などといった最高水準の機能が積めこまれています。
さらに、驚くべきことにこのソフトには無償版も存在しており、その無償版でも業務に使えますし、書き出したデータに透かしが入るということはありません。
つまり、誰でもPCやMacを持っていればすぐに動画編集ができるということです。
本動画教材はオンラインコミュニティー『Step2(ステップ)』の見放題特典に含まれます。
本コースで獲得できるスキル
このコースでは以下のようにエディット・カラー・Fusionページでの基本的な使用方から応用について学習・習得できます。
効率的なカット編集
編集を効率化させる編集手法や時短に役立つ各種ショートカットなどを学ぶことができます。
テロップやエフェクトの使い方
テロップやエフェクト、トランジションの理解と、種類やルールについて学ぶことができます。
基本的カラー補正&Fusionエフェクト
基本的なカラコレ、アニメーションするテキストの利用法などについて学ぶことができます。
「カラー」を使いこなす
映像の全体的なルックを決定づける「プライマリー」と「セカンダリ」。これらを完全に理解してカラー補正を行えるスキルを身に付けます。
ノードの仕組みをマスター
ノードの仕組みを理解し、それを組み合わせることによるカラーグレーディングでの表現の幅を広げることができます。
表現のレパートリーUP!
色を使った表現手法をマスターすることで、クライアントの要望にきめ細かく応えることのできるレパートリーを手に入れることができます。
ノードを使いこなす
ハイエンドツールではよく見かける「ノード」。このノードについての理解がFusionを使いこなす上での第一歩。もちろん、しっかりマスターできます。
キーフレーム&スプライン
アニメーション制作に必要となる「キーフレーム」と「スプライン」機能を使いこなせることができるようになります。
目の覚めるようなコンポジット
簡易ながらも映像をより際立たせるためのコンポジット(合成)機能について理解することができます。
100以上のレクチャー。DaVinci Resolveにおけるワークフローを網羅した永久保存版。
「DaVinci Resolve基本マスターコース エクストリーム」は以下のような方を対象としています。
- 映像全体のクオリティーを完全にコントロールして作品づくりがしたい方
- より単価の高い案件を獲得したい方
- 高度な色補正スキルを習得したい方
- モーショングラフィックスを覚えたい方
- アニメーションを覚えたい方
- After Effects以外でVFXソフトを探している方
本コースの特典
本コースを購入いただけることによる特典。
ヤムーポイントはキョクチのみで利用することのできるオリジナルポイントサービス。集めたポイントは様々な製品やサービスと交換することができます。
ポイントの集め方についてはコチラをクリック。
カリキュラム
- メディアプールについて (2:57)
- 補足:パワービンの表示方法について (0:49)
- エフェクトライブラリについて (1:30)
- プレビューとソースについて (2:03)
- インスペクタとミキサーについて (5:38)
- タイムラインについて (0:39)
- 素材を並べる (1:19)
- カット編集について (1:52)
- カット編集について2 (5:37)
- カット編集について3 (4:20)
- 編集に役立つ便利な小技 (4:30)
- 再生スピードを変化させる (3:35)
- マーカーについて (2:26)
- マーカーを使ったスピーディーな編集テクニック (4:11)
- 実践:効率的な動画編集法 (8:32)
- テロップを追加する (12:53)
- BGMを追加する (5:03)
- ボリュームのフェードイン&フェードアウト (3:12)
- クリップへのエフェクト適用と調整 (2:45)
- トランジションを使用する (2:41)
- トランジションの注意点 (4:00)
- おまけ:外部ソフトでテロップを作成する (4:12)
- おまけ2:知っていると得するショートカット (8:00)
- おまけ3:知っていると得するショートカット その2 (7:26)
- 作業の大まかな流れ (1:06)
- RAWデータの扱い方 (2:17)
- プライマリーについて (2:51)
- ホワイトバランスの簡単な合わせ方 (4:06)
- カラーホイールの使い方 (3:13)
- Logの使い方 (6:08)
- ノードの無効化・有効化 (6:15)
- 設定をコピーする (3:12)
- メモリーとスチルの使い方 (3:45)
- バージョンの使い方 (2:24)
- バージョンの比較 (2:11)
- 特定の色を変更する (3:52)
- 特定の色や輝度の選択 (11:35)
- ウィンドウの使い方 (3:41)
- 特定のターゲットをトラッキングする (4:09)
- 変更した部分だけを表示する (3:22)
- グループ機能について (5:25)
- 色のマッチング方法 (4:02)
- シャープとブラー (8:27)
- おさらい (12:04)
- おまけ:LUTについて (8:30)
- 完成したアニメーションの確認 (1:10)
- 作業の始め方1:プロジェクトの作成&設定変更 (0:51)
- 作業の始め方2:素材の読み込み (0:55)
- 作業の始め方3:Fusionクリップの作成&作業の始め方&Fusionページへの移動方法 (1:06)
- 下絵を配置する (2:36)
- オブジェクトの作り込み (12:18)
- オブジェクトの作り込み2 (10:12)
- 作ったオブジェクトのアニメーション化 (13:48)
- 作ったオブジェクトのアニメーション化2 (11:36)
- テキストアニメーションの作り方 (12:00)
- 作ったアニメーションを再利用できるようにする方法 (3:45)
- おまけ:メモリを開放する (1:59)
- おさらいとまとめ (3:12)
よくある質問
無償版しか持っていませんが大丈夫ですか?
問題ありません。DaVinci Resolveは無償版でも有償版の95%ほどの機能を無制限、それも商用利用で使用することができます。
どのバージョンから対応していますか?
本コースはDaVinci Resolveのバージョン17以降を対象としています。それ以前のバージョンでも大きな問題はなりませんが、一部のメニュー内容やUIの違いにより学習に支障を来してしまう可能性があるためおすすめしません。
買いきりタイプと30日間見放題プランはどちらにも特典は付いていますか?
はい。どちらを購入されても特典は変わりません。
ただし、30日間見放題プランを複数回購入したとしても入手できる特典は最初の一度のみとなります。
映像素材を持っていませんがこのコースを購入する前に用意していた方がいいですか?
本来ならご自身のデータを利用して練習されるのがより効率的かと思いますが、そういった素材をお持ちでない方のためにこちらで素材を用意しています。素材は購入後ダウンロードが可能となりますのでそちらをお使いください。
この製品の内容をマスターすることで具体的にどういったメリットがありますか?
このコースでお伝えしているのは業務利用に堪えるものを制作するスキルを身に付けるというものですが、自分の好きなように凝ることもできれば妥協もできる作品と違い、業務で映像制作をするということはクライアントの要望に応えなければいけません。
ですが多くの映像制作者は「編集はできるが色の細かい補正はできない」や「編集はできるがモーショングラフィックスはテンプレサービスを利用しないと作れない」といった方が大勢おり、それにより単価を上げられない、またはクライアントの満足度が低下するという状況にあります。
そんな時、このコースで学んだスキルがあればその大勢の映像制作者たちとの差別化を図ることができ、結果としてクライアントの獲得に繋げやすくなります。
返金には対応していますか?
はい。ご購入から30日間の間であればいつでも返金可能です。