緊迫感やスピード感を演出する「シェイカーエフェクト」を気軽に使える!

バラエティー番組やアニメ系コンテンツで見かけるような「画面揺れ」を気軽に使えるプラグインエフェクト。
使い方はカンタン、揺らしたいものにドラッグ&ドロップだけで自由自在に画面の揺れをコントロールすることができます。

Step2メンバーなら無料で利用可能

本コンテンツはオンラインコミュニティー『Step2(ステップ)』の特典に含まれます。
Step2メンバーであれば20本近い動画教材やエフェクトやテロッププラグインを
無料で視聴&ダウンロード可能。

製品特徴1

面倒な調整の手間なしに「画面揺れ」効果を適用

使い方はカンタン、エフェクトをドラッグ&ドロップで適用するだけ。小難しい操作は一切必要としません。

実際の動画によるサンプルと使い方はこちらから確認することができます。

製品特徴2

シンプル・簡単なパラメーターで揺れ具合を自由にコントロール

適用したプラグインを調節するためのパラメーターは最小限でシンプルかつキーフレームアニメーションも可能。

製品特徴3

画面だけでなくテロップにも適用可能!

シェイカーエフェクト「E-001」は画面を揺らすだけでなく映像クリップやテロップにも適用して揺らすことができます。

動作要件

DaVinci Resolve 19以降
無償版・有償版どちらでも利用可能

※16:9の30Pコンテンツに最適化。縦型動画には最適化されていません。

プラグインのインストール方法

購入後ダウンロードした「○○○.drfx」をダブルクリックするとDaVinci Resolveが起動してインストールを確認するダイアログが表示され、「Install」をクリックするとインストールが完了します。

プラグインのインストール方法

よくある質問

購入したあとはどうやって利用すればいいでしょうか?

本商品は一般的なプラグインと同じ感覚で利用することが可能です。

ご購入されるとエフェクトデータ(○○○.drfx)をダブルクリックするとDaVinci Resolveが起動しインストールを確認するダイアログが表示されますので、そこで「Install」を選択すればエディットページ内にある「エフェクト」タブなどからいつでも利用可能になります。

無償版のDaVinci Resolveしか持っていませんが、このエフェクトは使えますか?

はい、DaVinci Resolve 19以降のものであれば無償版・有償版どちらでも利用できます。

iPad版のDaVinci Resolveでも使えますか?

いいえ、本商品はPC/Mac版のみに対応しています。

アドビのPremiere ProやAfter Effectsで使えますか?

いいえ、この商品はDaVinci Resolve(ダビンチリゾルブ)専用のエフェクトです。

返金には対応していますか?

はい。ご購入から30日間の間であればいつでも返金可能です。

価格