初心者からプロへ!DaVinci Resolveで映像編集マスター
ゼロから始めても大丈夫!プロの技を盗んであなたも映像編集の達人になろう。今日から始めるなら今がチャンス!
DaVinci Resolveの基本的な使い方からテロップの作成方法やトランジションエフェクトの適用、ボリュームの調整などを行い最終的にYouTubeに完成した動画データをアップロードして公開するまでの方法を誰でもわかるよう優しく解説します。
Step2メンバーなら無料で利用可能
本コンテンツはオンラインコミュニティー『Step2(ステップ)』の特典に含まれます。
Step2メンバーであれば20本近い動画教材やエフェクトやテロッププラグインを無料で視聴&ダウンロード可能。
DaVinci Resolveについて
DaVinci Resolve(ダヴィンチリゾルブ、もしくはダビンチリゾルブ)はハリウッド映画で日常的に使われているハイエンドの映像制作ソフトです。
一般的なカット編集は当然として高度なエフェクトやアドビのAfter Effectsと同じようなモーショングラフィックス、世界最高峰のカラーコレクション・カラーグレーディング(色補正)機能などといった最高水準の機能が積めこまれています。
それでいて基本的な使い方は簡単で動画編集初心者にピッタリ。アドビのPremiere ProやFinal Cut Pro、PwererDirectorやFilmoraといった他の動画編集ソフトと同じ感覚で利用することができます。
さらに、驚くべきことにこのソフトには無償版も存在しており、その無償版でも業務に使えますし、書き出したデータに透かしが入るということはありません。
つまり、誰でもPCやMacを持っていればすぐに動画編集ができるということです。
本動画教材の特徴
「DaVinci Resolveクイックスタートガイド」は動画編集初心者だけでなくPCやMacといった機器の扱いが苦手な人にもわかりやすいように配慮した日本一わかりやすい動画教材です。
講師が認定トレーナー!
レクチャーするのはまだ日本国内では数少ないDaVinci Resolveの認定トレーナーー。
これまで数多くの人に動画編集を教えてきたプロが日々の映像制作業務の経験をフィードバックして教えるから初心者でもすぐに理解して学習を進めていけます。
PC/Macの基本操作から解説!
パソコンの使い方がイマイチわからない--そんな方でも動画編集を始められるよう難しい専門用語は極力使わない、ドラッグ&ドロップといった一般的な操作から解説しているから安心。
解説はソフトの起動から!
レクチャーはダビンチリゾルブの起動から始まりプロジェクトの作成、各種設定そして動画編集開始、とすべての作業を順を追って丁寧に説明していくから置いてきぼりに遭うなんていうこともありません。
レクチャー数はボリュームたっぷりの40以上! これから動画編集を始める初心者にピッタリの動画教材です。
「DaVinci Resolveクイックスタートガイド」は以下のような方を対象としています。
- 初めて動画編集に挑戦する方
- YouTuberとして活動したい方
- 映像制作を仕事にしたい方
- 動画編集を副業にしたい方
- PremiereやFilmoraから乗り換えた方
- PC/Macの基本的な操作が苦手な方
カリキュラム
よくある質問
無償版しか持っていませんが大丈夫ですか?
問題ありません。DaVinci Resolveは無償版でも有償版の95%ほどの機能を無制限、それも商用利用で使用することができます。
FilmoraやPowerDirectorといった他社製の動画編集ソフトから移行は難しいですか?
いいえ、DaVinci Resolveは数ある動画編集ソフトの中でも最も高機能なソフトですが基本的な使い方は他のソフトと大差ありません(Final Cut Proユーザーは除く)。
使い方に慣れるのにそう時間はかかりませんが、他社製とは比較にならない機能を使いこなしていくことで表現の幅が無限に広がっていくのがダビンチリゾルブの長所です。
どのバージョンから対応していますか?
本コースはDaVinci Resolveのバージョン19以降を対象としています。それ以前のバージョンでも大きな問題はありませんが、一部のメニュー内容やUIの違いにより学習に支障を来してしまう可能性があるためおすすめしません。
映像素材を持っていませんがこのコースを購入する前に用意していた方がいいですか?
本来ならご自身のデータを利用して練習されるのがより効率的かと思いますが、そういった素材をお持ちでない方のためにこちらで素材を用意しています。素材は購入後ダウンロードが可能となりますのでそちらをお使いください。
Adobe Premiere Proを利用していましたが、DaVinci Resolveは機能的にPremiere Proと同じ感覚で使えますか?
問題ありません。Premiere ProもDaVinci Resolveも業務用途で使用されることの多いツールですが、そういったツールは基本的な使い方にある程度の共通点があるためすぐに乗り換えることが可能です。
返金には対応していますか?
はい。ご購入から30日間の間であればいつでも返金可能です。
関連性の高いコンテンツ
このコースを購入される方におすすめ、または関連性の高いコンテンツ。